これからスマホは「電子財布」兼「電子身分証」化していくので、持たない人は「一文なし・名無し」同然の扱いを受ける可能性があります。
よって、今まで以上に他人の手に渡ることが防止されなければなりません。
スマホを落としてしまい、一時的にせよ他人が使うことがあれば、大変な事態に発展することも考えられます。PCもそうですが、これに関しては様々な手法が編み出されてきました。ただ、生体認証(バイオメトリクス)以上に確かな方法はないようです。
これはすでに「指紋キー」等で実用化されています。
本人固有の生体情報としては、他にDNA、虹彩紋、声紋、掌紋、(手の)静脈紋、顔、などが挙げられます。
ただし、指紋キーで自分のスマホのロックを解除したとしても、それで対外的に所有者と使用者の一致を証明したことにはなりません。
それがオフィスや住宅のドア、固定PCと、スマホとの大きな違いです。
どういう意味かというと、たとえば、スマホの場合、使用中での置き忘れや盗難があるからです。だから電子財布や電子身分証として使用する場合、対外的にも「本人」であることがちゃんと確認できることが望ましいのです。
しかも、小売店のレジ端末に使用することを考えると、なるべく瞬時に。
そう考えると、私はアップルウォッチのようなリストバンド形のほうが有利だろうと考えます。スマホが進化するのか、それとも別々に持つ形に落ち着くのか分かりませんが。
「手の平」は本人情報の宝庫です。アップルウォッチ(としておきます)を付けた手で、端末に手をかざすだけで、同時に複数の生体情報を読み取ることが可能です。
つまり、取引毎に、そのアップルウォッチの所有者情報と、利用者の生体情報を確認できる。不一致であれば、その場で成りすましが判明し、悪用されることがない。
この「手かざし認証」の手軽さを考えると、リストバンド形が有利ですが、もちろんスマホでも似たことができないわけではありません。たとえば、QRコード表示装置と指紋読み取り装置の二つが埋設してあるブックサイズの端末であれば、スマホを伏せ置きして、その隣に指を押し当てればいいだけの話です。これなら準同時認証でしょう。
マイクロチップのインプラント? それともスマートリングか?
さて、以上のシステムの究極と考えられているのが「人体埋め込み型」です。
センサー内臓のカプセルや電子標識を皮膚下に埋め込むことは、すでに牛などの家畜に対して実施されています。オーストラリアなどでは十数年前から始まっています。
スウェーデンなどでは人間に対しても行われています。
そうすれば何も身につけることなく、公的身分証を所持し、かつ普通に買い物や交通機関が利用できるわけですから、究極の利便性と言えるでしょう。
下はVeriChipと呼ばれます。
(RFID VERICHIP COMMERCIAL STILL THINK IT’S NOT REAL)
こんなふうにハッピーな感じが、かえってブラックです(笑)。
上は医療。下は買い物です。サスペンスふうに茶化したバージョンですね。
(IBM RFID Commercial – The Future Market)
今のところ希望者だけですが、いずれ政治的に強制される日が来るかもしれません。パンデミックなどの何らかの社会的混乱が重なれば一挙に進むかもしれません。
ただ、社会や経済の状態がノーマルであるなら、「スマホ+バイオメトリクス」から一挙に「人体埋め込み型」まで行く可能性はあまり考えられません。
当然、拒絶反応が大きい。生理的に嫌なものは嫌です。
だから、身体に電子タグを埋め込む方式は普及せず、その一歩手前のシステムが事実上の最終形態になるかもしれません。それが「指輪」型です。
私的にはこちらのほうがはるかに気分がいい。
(Top 5 Best Smart Ring which are Very Useful Tiny Wearable Futuristic Gadgets)
リング認証センサーと指紋認証センサー(又は手の平認証)は、ほぼ合体できるので、確実な本人確認の方法である上に、安くて小型化ができ、普及が期待できます。
外国人や旅行者には「時限リング」を渡せばいい。
というわけで、「スマートリング+バイオメトリクス」方式が、いずれディファクト・スタンダードになると思います。インプラントのほうは普及しないでしょう。
「ああ、便利な世の中になったな」と、全人類が「指輪」をはめている姿をご想像ください。その裏ではスパコンが一人ひとりの全動態を管理しています。
そのデータを元に、AIがまず防犯や健康予防に関して行政側に提案するようになるでしょう。その通りにやったら、実際に犯罪率が低下し、人々の寿命が伸び、医療費が削減された結果を見て、人間はますますAIに頼るようになります。
いずれ、AIが“指示”し、人間は単にそれに従うようになります。AIは教育つまり人間を育てるところから介入しなければならないと判断します。
人間は子供の頃から適性や反社会性を判断され、早期に選別されるようになります。
「え、それって、もしかして竹宮惠子の『地球へ…』じゃね?」
と思った人は、まちがいなく昭和世代です(笑)。