
新型コロナで米中対立が一層激化、もはや戦争は避けがたいのか!?
みなさん、こんにちは。 私は公式には、2016年から「2020年代の前半、早ければ2021年にも世界大戦が起きる」と、警鐘を鳴らしてきました。 また、世界恐慌が起きるとも、言ってきました。株価が右肩上がりの時代に。 私は4...
みなさん、こんにちは。 私は公式には、2016年から「2020年代の前半、早ければ2021年にも世界大戦が起きる」と、警鐘を鳴らしてきました。 また、世界恐慌が起きるとも、言ってきました。株価が右肩上がりの時代に。 私は4...
みなさん、こんにちは。 雑談です。 私が以前から言っていることですが、「戦後日本」は2017年で終わり。 2018年から次の体制に向けた「過渡期」(変革期)に入っている。 混乱と試行錯誤、そしてスクラップ・アンド・ビ...
みなさん、こんにちわ。 本日二度目の投稿です。 10月10日のNY株式ダウ平均ですが、前日比831ドル安で終わりました。 これは史上3番目の下げ幅ということです。 長期金利の上昇や米中貿易摩擦などを懸念して急落したと...
これまで幾度も言っていますが、歴史的に見れば、三陸沖と関東の巨大地震が連動していることは明らかです。 そして、過去のデータからすると、連動の期間は最短で約7か月、最長で約10年。 2011年の東日本大震災から、今現在で7年以上が...
みなさん、こんにちは。 1月25日、私は世界の株式市場の暴落について警告を発しました。 「日米欧のバブル経済崩壊は近い【2018年度中の可能性あり】」 すると、さっそく「予兆」と思われる現象が起きました。 まず、2月...
私はかねてから次の持論を掲げてきました。 第二次大戦後の世界秩序は2017年でおしまい。 2018年度から新秩序が確立されるまでの過渡期に突入する 過渡期というのは、古い社会の崩壊と新しい社会の芽吹きとが同時進行するカオスの時代で...
最近、関東地方で地震が多くなってきましたね。 とくに8月2日には、朝の2時頃と7時頃の二度にわたり震度4の地震が来た。 何か嫌な予感がしましたね。 2011年の3・11後は、私の実感では、3年間くらい、頻繁に震度3や4くら...