「 2020年05月 」一覧

他人に何を言い、何をしても、自分自身にしているのと同じ

他人に何を言い、何をしても、自分自身にしているのと同じ

みなさん、こんにちは。 今、ネット上での誹謗中傷が問題になっていますが、世の中には「まったく気にしない人」もいるらしい。たとえば、サイババさん。 「片側には崇敬と敬意が山のように高まり、片側には非難と悪口が、やはりうず高い。両方には...

こういう番組を面白がる大衆がいる限り木村花さんと同じ犠牲者は何度でも出て来る

こういう番組を面白がる大衆がいる限り木村花さんと同じ犠牲者は何度でも出て来る

痛ましい出来事が起きましたね。 女子プロレスラーの木村花さんが、SNS上での誹謗中傷に苦悩した末、22歳の若さで自殺。芸能人や著名人も、自分たちも被害者であるという観点から、一斉にこの問題を取り上げ、ニュースでも連日報じられています。...

子供たちのマスク着用はやめよう、夏の甲子園も開催しよう!

子供たちのマスク着用はやめよう、夏の甲子園も開催しよう!

みなさん、こんにちわ。 ニュースでは、第一声が依然として「新型コロナウイルス」です。 この記事の投稿時、全世界で感染は500万人突破。死者は33万人。 アメリカはその3分の1弱を占めています(↓昨日までの統計)。 ...

仮に「最悪のケース」でも国民の暮らしと引き換えにする価値はあるのか

仮に「最悪のケース」でも国民の暮らしと引き換えにする価値はあるのか

安倍政権は1か月程度となる5月末までの緊急事態宣言の延長を決定した。 政府の専門家会議と、マスコミ・大衆世論を受けての判断である。 謙虚に腰を低くして、いろんな人々の意見を聞いて、物事を慎重に判断するのは、安倍さんの良い点ではあ...