オピニオン・提言系 結局は世界支配層の意向に沿っているトランプ 2017年12月18日、トランプ大統領は「国家安全保障戦略」を発表しました。前回の発表は2015年のオバマ政権の時でした。 大統領は演説のほとんど冒頭のほうで、こう宣言しました。 「われわれはならずもの政権、テロ組織、多国籍の犯罪ネットワー... 2018.01.03 オピニオン・提言系欧米・ロシア・その他
外交・安全保障 北朝鮮の独裁体制を延命させた張本人(中半) 前半のつづき。 こうして、2002年9月17日、小泉総理の「電撃訪朝」により日朝首脳会談が実現した。金正日は日本人を拉致した事実を認め、「日朝平壌宣言」なるものが採択された。 今にして思えば、噴飯物の首脳宣言だった。明文化されているのは北朝... 2017.04.14 外交・安全保障欧米・ロシア・その他韓国・北朝鮮
外交・安全保障 北朝鮮の独裁体制を延命させた張本人(前半) 先日、レックス・ティラーソン米国務長官は「北朝鮮を非核化しようとする20年間の努力は失敗に終わった」と述べ、対北朝鮮政策の大転換を示唆した。 しかし、日本にも同じように対北政策における「15年間の失敗」がある。 アメリカの対北朝鮮攻撃に「待... 2017.04.13 外交・安全保障政治・社会韓国・北朝鮮
テロ・紛争・戦争・崩壊 「ネオ・ネオコン」の本性を現し始めたトランプ政権 みなさん、こんにちは。 先日、トランプ大統領はシリアの空軍基地に対して59発のトマホーク巡航ミサイルをぶちかましました。不謹慎でしょうが、この出来事を分析するといろいろなことが見えてきて、おもしろいといえば、おもしろい。 これは“あの事件”... 2017.04.08 テロ・紛争・戦争・崩壊中東・アフリカ欧米・ロシア・その他
テロ・紛争・戦争・崩壊 アメリカの「打倒中国路線」は2006年から始まった みなさん、こんにちは。 もしかして、昨今のニュースや識者解説の影響を受けて、 「どうやらトランプ政権になってから、アメリカは急に方向転換して、中国を倒すことに決めたらしい」などと納得している人はいませんか? その考えは、全然、間違いだと思い... 2017.03.20 テロ・紛争・戦争・崩壊中国・アジア外交・安全保障欧米・ロシア・その他
テロ・紛争・戦争・崩壊 石油の支配権をめぐる戦いと欧米エリートが中東に攻撃的な本当の理由 現在、カスピ海周辺から中東・北アフリカ一帯にかけて戦火が絶えませんが、それらの本質を理解するためには、少なくとも三つの要因を分析する必要があります。 第一に、宗教の対立です。と言っても、今現在ではキリスト教とイスラム教よりも、むしろサウジア... 2017.02.23 テロ・紛争・戦争・崩壊中東・アフリカ政治・社会欧米・ロシア・その他
中国・アジア 影の政府の内部事情とキッシンジャー・リターンズ、そしてレーガンの再来トランプ Henry Kissinger Returns 軍事タカ派とユダヤ金融と国内優先派の連合体であるトランプ政権は、こと対外政策においては、対ロを除いて極めて強硬です。この点で「ネオコンの再来」なら、対ユーラシア外交ではキッシンジャー本人の再登場という点が、まことに興味深い。 影の政府内部で... 2017.01.28 中国・アジア外交・安全保障欧米・ロシア・その他
中国・アジア トランプ政権の対中ロ外交はキッシンジャー戦略の修正再起用だ さて、トランプ新政権を指して私は勝手に「ネオ・ネオコン政権」とあだ名しました。トランプでもヒラリーでも大きな違いはないというのが私の考えです。 両者の極端な対ロシア姿勢の違いについては、主として「影の政府」内の路線対立が反映されたものであり... 2017.01.27 中国・アジア外交・安全保障
中国・アジア 打倒イラン・中国を目指すトランプ“ネオ・ネオコン”政権 トランプ新政権の対外姿勢がほぼ浮き彫りになってきました。 まず、プーチンとロシアに対しては極めて宥和的です。報道によると、どうやらロシアの情報機関にトランプ個人が弱味を握られているらしい。MI6元幹部のソースなので一定の信憑性があります。ま... 2017.01.26 中国・アジア外交・安全保障欧米・ロシア・その他