
アメリカは「在韓米軍撤退→韓国切捨て」を決めたか
どうも引っ掛かっていることがある。 それはアメリカの韓国に対する「突き放した」振る舞いである。 今、米韓が「韓米防衛費分担金」でもめている。 要は、在韓米軍の維持費に関して、「もっと支払え」と迫るアメリカと、「嫌だ」という...
どうも引っ掛かっていることがある。 それはアメリカの韓国に対する「突き放した」振る舞いである。 今、米韓が「韓米防衛費分担金」でもめている。 要は、在韓米軍の維持費に関して、「もっと支払え」と迫るアメリカと、「嫌だ」という...
これから述べることはオカルト的な知識に基づく。 事実、私は「オカルティスト」なのだから仕方がない。 ある民族・人間集団の性格を決定付けるものは何だろうか? それは長い間の私の疑問の一つだった。というのも、現実世界を見ると、...
国会議員が珍しく韓国に厳しいことを言ったので大変な共感を呼んだようだが、私からすると「甘過ぎる」印象であり、当人及び読者にもさらなる警戒を呼びかけたい。 とくに以下の箇所。 問題は日韓関係ではない。韓国自身である しかし、私が...
今、韓国政府及び国防部は日本に対して“戦争も辞さない”強硬対応を示している。日本の哨戒機の哨戒活動を「低空威嚇飛行」などと命名し、「強力に糾弾」して、武装ヘリを飛ばすとか、自衛権的措置を実行するなどと公に主張している。 だが、日本が自...
世界で唯一、韓国人だけが「日本絶対悪」という信仰・世界観を持つ。これは自生的というより、国家権力によって作られた「国家反日教」であることは先述した。 これが今、異常なほど暴走しているようだ。私は、戦時中の日本の好戦的空気のようなものが...
さてさて、韓国側は官民挙げて問題をすり替え、またぞろ「日本が悪い、日本は謝罪せよ」の大合唱。「日韓関係が悪化している」んじゃなくて、相手が悪化させている。 「冷え込んだ日韓関係」だのと、まるで客観現象みたいに言うな、NHK! 韓...
みなさん、こんにちわ。 防衛省が韓国側との協議を打ち切っちゃいましたね。 なにしろ、こちらがいくら証拠を突きつけても、話を二転三転させて、言いがかりをつけてくるだけ。逆に「低空飛行で威嚇した、謝罪しろ」などと因縁つけてくる始末。...
みなさん、こんにちわ。 実は今、私のサイトでアクセスが急増しているのがこの記事です。 第二のアチソンラインによる韓国処分が日米で確定か? 2017/1/7 ほぼ2年前の記事ですね。 私はこの時期、米国内の戦争屋が朝...
みなさん、こんにちは。 もしかして、まだピザーラだの、ドミノピザだの、頼んでいませんか? Mサイズが2000円台・・・た、高すぎます! ビンボー人をなめるな! 今じゃピザって自分でつくる時代だよネー。 ネー (*´・ω...
みなさん、こんにちわ。 今、団塊の世代の人たちが一斉に定年に入りつつあります。 定年になる前は、「定年になったら毎日が日曜日だ」とかワクワクしていたのに、いざ実際になってみると、突然やることがなくなって、逆に苦痛に感じられるとい...
みなさん、こんにちわ。ちょっと訂正入れておきます。 以下のロシアがらみのニュースですが、まことにタイミングの悪いことに、 私が記事を発表した直後に、ロシア当局が「デマ」として否定したようです。 したがって、やはりネ...
みなさん、こんにちわ。 ネットを見ていると、突然、「Webページからのメッセージ」なるものがピコンと表示されて、「システム警告→更新インストール」へと誘導されることがありませんか。 最近になって、やたらと出て来るようになってきま...
みなさん、こんにちわ。 今年に入ってから、またあちこちで地震が起きています。 ついさっき、南海トラフ地震が近いという記事を読んでいたら、関東地方でいきなり突きあげるような地震がきた。どうも最近シンクロニシティが多い。 以下...
昨今、「水道民営化」が話題になっている。 私も先日の記事で少しだけ触れた。水道法の改正法案を読むと、どうやら運営権を民間に譲渡できるらしい。ただ、典型的な法律文章のため、非常に煩雑であり、もし正確に内容を把握しようと思えば一、二週間は...
当記事は前回の続きみたいなものである。 さて、韓国がいよいよ例の徴用工判決に基づき、新日鉄住金の資産を差し押さえにかかった。もともと日韓基本条約では、日本側が「個人補償しましょう」という立場だった。それを韓国政府が断って、「こ...
みなさん、こんにちわ。 昨今、韓国人が集団で「旭日旗」に因縁を吹っかける事例が相次いでいます。 元々、彼らが「旭日旗」を指して“戦犯旗”などと本格的に言いがかりをつけ始めたのは2011年ことですが、それは次の記事で触れます。 ...
みなさん、こんにちわ。 「韓国=防波堤」論というのがあります。 つまり、韓国さんは、中国、ロシア、北朝鮮、あるいは共産主義などの脅威から、日本を守ってくれている存在であるという考えです。 A国とB国が対立していて、その間に...
説得力のある論考なので、以下のサイトから、ちょっとお借りします。 (前略)七世紀半ばの新羅による半島統一から論じよう。 新羅は八世紀後半には内乱によって社会が混乱し始める。すると、新羅人の賊が頻繁に対馬・九州に侵入し、略奪や...
安倍晋三がまだ総理大臣だった頃、半島の南に反日教という怪しい邪教が流行っていた。 それを信じない者は恐ろしい迫害を受けるという。その正体は何か? 安倍晋三は反日教の秘密を探るため、彩の国から仮面のブロガーを呼んだ。その...
みなさん、こんにちわ。 いきなりで恐縮だが、今朝の明け方、ふと空を見上げた私は、 思わず「死兆星を見たラオウ」状態になってしまったのである。 その時の宇宙(そら)がこれ。 まさに妖異! 写真は月...
みなさん、明けまして、おめでとうございます。 今年も当サイトをよろしくおねがいします。 さっそくですが、昨年2018年を振り返ってみると、比較的落ち着いていたな、というのが私の率直な感想です。大地震も、リセッションも、戦争もなか...