オピニオン・提言系 靖国神社が駄目ならバチカンや大聖堂はもっと駄目 8月16日の記事でも述べたが、靖国神社の由来がいかがわしい、というのは事実その通りだと私も考えている。国民を戦争に動員する政治的な装置としての役割を果たしたのも事実である。天皇を現人神とする国家神道もナンセンスだというのが私の見方だ。しかも... 2019.08.31 オピニオン・提言系宗教・精神世界・スピリチュアル歴史
政治・社会 先進国最大級のアメリカのあるホームレス地区 みなさん、こんにちわ。少し前にこんな記事が話題になりました。「貧困は暴力や薬物のせいだから自己責任? 日本を見よ!真面目だけど貧困だらけだ」米国メディアの記事に反響 8/7(水) (前略)る『Bloomberg』に掲載されたオピニオン記事が... 2019.08.30 政治・社会欧米・ロシア・その他
事件・時事 「キチガイ不処罰」を終わらせる時 みなさん、こんにちは。私は個人的に京都アニメーションを放火して大量殺人をやった青葉真司容疑者(41)は死刑ですら生ぬるいと思っていますが、私のような第三者が、遺族・同僚の方々の頭越しに軽々しく主張してよいことではないのも確かです。事件以来、... 2019.08.19 事件・時事政治・社会
アニメ・マンガ・映画他 京都アニメーションの犠牲者の皆様に対して心よりお悔やみを申し上げます 京都府宇治市にある「京都アニメーション 第一スタジオ」が放火され、35名(*現時点)もの方々が亡くなられてから一月が経とうとしています。夢と希望を断たれた皆様に対して、心よりお悔やみを申し上げたいと思います。この理不尽な事件は、私にとって、... 2019.08.17 アニメ・マンガ・映画他事件・時事
オピニオン・提言系 私はなぜ靖国神社に参拝するのか 靖国神社と参拝行為には問題が多い。第一。いわゆる国家神道そのものが、明治維新後の政治的な背景と動機から人工的に生み出されたと考えられる、国家イデオロギー的な信仰であること。第二。すべての日本人を対象としていないこと(慰霊にあたり、同じ国民を... 2019.08.16 オピニオン・提言系宗教・精神世界・スピリチュアル歴史
ギャグ 鳩山由紀夫が自爆(笑) いやあ、笑った、失笑した、冷笑した、爆笑した。もうすでに話題になっていますが、鳩山由紀夫が憤りのあまりこんなツイをした。「急速に発展する中国だが道徳心を養わないと行けないシーンに遭遇した。SF空港で我々の後ろからエスカレーターで降りて来た写... 2019.08.15 ギャグ事件・時事雑談・雑感・その他
経済・ビジネス フリー座がついに4年目に突入!【祝】 みなさん、こんにちは。当サイトもとうとう4年目に突入しました。私は丸3年間もこんなことをやってきたんですね。現在、三サイト合計で、だいたい900記事弱あります。「フリー座」が600記事超え「新世界より」が200記事「アクエリ」は70記事で変... 2019.08.13 経済・ビジネス雑談・雑感・その他
事件・時事 小泉進次郎はジョン・F・ケネディへの道を歩むか? さて、前回から続く。進次郎が特別扱いされ、「総理コース」を用意された理由の一つは“論功行賞”だろう。「第二次ロックフェラー政権」のパパ小泉が、世界支配層的に「よくやった」と、お褒めにあずかったのだ。忠実なる臣下だったその褒美として、「おまえ... 2019.08.12 事件・時事政治・社会歴史
事件・時事 なぜ小泉進次郎が将来の総理候補として選ばれたのか【推測】 みなさん、こんにちは。小泉進次郎と滝川クリステルの「電撃結婚」で、当サイトの小泉進次郎記事にも一定のアクセスが集まり、再読されている。まずは率直に「おめでとうございます」と申し上げたい。それにしても、首相官邸からの生中継結婚報告とは、大変な... 2019.08.11 事件・時事歴史
テロ・紛争・戦争・崩壊 広島――平和の尊さを実感し、それを守り抜く誓いを新たにする人類の聖地 当サイトにおける初のオリジナルが以下でした。この記事以前のものは、他のネットサイトで発表したものの再掲です。当サイトを開設するにあたり、なぜ私がこの記事を初のオリジナル記事としたのか?それにはちゃんと意味があり、私なりの意図があります。それ... 2019.08.06 テロ・紛争・戦争・崩壊歴史
食べ物・飲食業 「ナポリの職人」を使った自宅で焼くピザ【もちもちピザ編】 みなさん、こんにちは。夏といったら、やっぱりソーメン?昔はクーラーとかなかったから、仕方なくソーメンを食べていただけで、ギンギンに冷えた部屋で冷たいものを食べていたら逆に身体を悪くします。発想を変えて、アツアツのピザなどはいかがでしょうか。... 2019.08.04 食べ物・飲食業