「 2019年07月 」一覧

ホルムズ海峡封鎖よりももっと恐ろしいこと

ホルムズ海峡封鎖よりももっと恐ろしいこと

みなさん、こんにちわ。 イランと英米との対立がエスカレートし、日本のタンカーまでが攻撃されると、日本が輸入する石油の約8割がホルムズ海峡を通過することは、よく報道され始めました。 しかし、本当は、ホルムズ海峡の問題が真の危機では...

輸出規制にどんどん対抗してくる韓国! 日本側の分が悪いかも?(後編)

輸出規制にどんどん対抗してくる韓国! 日本側の分が悪いかも?(後編)

前回の続き。 前も言ったように、フッ化水素禁輸の話は去年から出ていたので、死活問題となるサムソンやSKハイニックスなどは、その時から対策を検討していたはず。 つまり、今回の「3品目輸出規制」は、相手にあまりに時間的猶予を...

輸出規制にどんどん対抗してくる韓国! 日本側の分が悪いかも?(前編)

輸出規制にどんどん対抗してくる韓国! 日本側の分が悪いかも?(前編)

この前、ある人から「あれっ? 山田さんって韓国製のスマホを使っているんですね」と言われた。 はい(笑)。ただ「あれっ?」って、どういう意味ですかと。 しかし、何国製であろうと、消費者だから、値段と性能のバランスを考えて選択するの...

英の駐米大使の「極秘公電漏洩事件」は情報操作目的のヤラセ

英の駐米大使の「極秘公電漏洩事件」は情報操作目的のヤラセ

みなさん、こんにちは。 最近の7月7日、英大衆紙の「メール・オン・サンデー」が、駐米英国大使の「極秘公電」の中身を暴露する出来事がありました。 それによると、キム・ダロック(Kim Darroch)大使が、トランプ大統領を指して...

韓国にいる本物の知識人

韓国にいる本物の知識人

みなさん、こんにちは。 自主規制のかかったテレビや新聞の偏向韓国情報とは一味違った“ディープな”それとして、私が重宝させていただいているのが、 一つは『カイカイ通信反応』さんであり、 もう一つが『【韓国の反応】みずきの女子...

シンセサイザー少女 826askaさんの神演奏

シンセサイザー少女 826askaさんの神演奏

みなさん、こんにちわ。 いやーっ、驚きました。 理由はユーチューブのこの動画です。 この826askaさんは、すでにテレビにも幾度か出演していて、だいぶん前から有名だったみたいですが、私は今の今まで知りませんでした...

れいわ新選組 全員落選

れいわ新選組 全員落選

という予想が早くも出ている。 以下、池田信夫氏ほかのツイート。 「新選組」は今回、東京選挙区に野原氏一人を立て、残る9名は比例代表でのぞむようだ。しかも、山本太郎は比例順位3位。 あえて障害を抱えて...

自分を低く見せる人たち

自分を低く見せる人たち

みなさん、こんにちわ。 大阪のG20サミットが無事に閉幕しました。 メディアを通じて、大阪城や大阪独特の食べ物なども、少しは紹介されたようです。 また、大阪の街の発展ぶりが東京に勝るとも劣らないレベルであることも、かなり知...