生活・雑学

オピニオン・提言系

魚缶の「臭み消し」と飽きが来ないようにするためのスパイス

みなさん、こんにちわ。 食料危機の到来が囁かれていますが、今のところ日本は、値段が数割ほど上がっただけで、不足らしい不足には直面していません。 たしかに、普通に街で外食したり、スーパーで買い物する限り、食べ物は溢れているように見えます。しか...
オピニオン・提言系

備蓄道――なぜアルファ米よりもスパゲティがいいのか?

みなさん、こんにちは。 今回は私の得意分野である鬼畜道、もとい、備蓄道の話題です。 「道」と付けるからには、何らかのノウハウやテクニックがないといけません。 缶詰は、豆缶、コーン缶、乾パン缶(めずらしいが湿パン缶もある)を除いては、肉や魚な...
事件・時事

日本の場合、新型コロナの蔓延放置も一つの手かもしれない

最近、新型コロナによる日本人の死亡率の低さはBCGのおかげではないか、という話が急激に拡散しています。今現在、日本の死者数は60人台です。 しかも、日本株、ソ連株、デンマーク株などの種類があり、前二者が有効であると。 たしかにBCGの日本株...
生活・雑学

備蓄は増やしたほうがいい

みなさん、こんにちは。 どえりゃーことになってきましたな。 しばらくしたら、みなさん「こんにちは」ではなく「お元気ですか」「無事ですか」「お達者ですか」「まだ生きてますか」といったご挨拶になるかもしれません。 かくいう私も、満員電車で新宿に...
役に立つ情報

なぜsuaoki製の大容量蓄電池だと太陽光発電がすっきりするのか

みなさん、こんにちわ。 私は3・11直後の記事で「自家発のイノベーションにより電力自立の時代が来るだろう」と近未来を予測しましたが、ようやくその段階に入ってきました。 一般家庭のグリッドオフが技術的に可能になり、かつそれが電力会社と契約する...
役に立つ情報

自分でできる太陽光と風力のハイブリッド自家発の設置

さて、前回は太陽光発電の安い自作キットを紹介しました。 ただ、ご存知のとおり、太陽光発電は、発電に偏りがある。 曇りの日は大幅に発電量が下がるし、夜は発電できない。だから蓄電池と組み合わせてナンボの装置なのですが、大容量のそれは以前として割...
役に立つ情報

太陽光発電システムの自作キットの紹介【誰でもできる!】

みなさん、こんにちわ。 北海道や千葉で災害による「長期停電」が問題になりました。 また、昨年10月の台風でも、多摩川の氾濫により、一部タワマンの1階部分が浸水してしばらく停電する事態になったことは記憶に新しい。 停電した家の人たちは「電気が...
生活・雑学

御諏訪太鼓から今日の組太鼓を創った小口大八

前回の続きである。 世界に広まる組太鼓は、どうやら日本の「御諏訪太鼓」(おすわだいこ)をそのルーツとするらしい。それを1951年に小口大八(おぐちだいはち)が復興させた。 以下、ウィキペディア「御諏訪太鼓」より。 (略)起源は戦国時代にさか...
宗教・精神世界・スピリチュアル

人間は大きくは4つ、細かくは24のタイプに分かれる

みなさん、こんにちは。 当サイトでは、これまで何度かサイババさんを取り上げています。 そのサイババさんですが、実は「カースト」というものを肯定している。 ただし、誤解のないように釘を刺しておくと、それは悪名高いインドの差別的社会システムを意...
生活・雑学

送電の話

みなさん、こんにちわ。 最近、台風などで、鉄塔が倒れた、電柱が倒れた、という話がやたらとニュースを賑わすようになりました。そのせいで千葉県では長期停電になりました。 先日、私は、関東で非常に鉄塔が多い埼玉県某所の視察に行ってきました。 こん...
役に立つ情報

中東からの石油で成り立っている日本経済

さて、前回、来る「第五次中東戦争」では、これまでとは異なり、 サウジとイランが互いの石油施設とタンカーを攻撃しあう展開 になるだろうと、私は記しました。 私からするとこれは自明のことですが、識者とメディアの誰も、この種の警告を発しないことが...
生活・雑学

妙に懐かしい韓国版「坂の上の雲」のGIF

みなさん、こんにちは。 さる5月に放映されたバラエティー番組の中で、作家の岩井志麻子氏が韓国を次のように例えたことで、やれ差別だ、ヘイトだと、声を上げる者たちがいるようです。 「手首切るブスみたいなもんなんですよ。『来てくれなきゃ死んじゃう...
オピニオン・提言系

儒教は決してオワコンではなく今だからこそ見直されてほしい理由

みなさん、こんにちわ。 いきなりですが、『論語』を読まれたことはあるでしょうか。私は一時期、中国思想に嵌まったことがあって、その頃に読みました。 ただ、「孔子=儒教」と、ずっと思っていました。 あの石平氏が儒教について面白いことを書いていま...
オピニオン・提言系

喫煙者の間違った論理を斬る

みなさん、こんにちわ。 「ガスト」や「ジョナサン」といった「すかいらーく」グループのファミレス全店舗が今年中に「全面禁煙」になることをご存知でしょうか。 これは東京オリンピックを見据えた2020年の法改正や、全面的な屋内禁煙・受動喫煙防止の...
アニメ・マンガ・映画他

長谷川さんの教え

みなさん、こんにちわ。 今、団塊の世代の人たちが一斉に定年に入りつつあります。 定年になる前は、「定年になったら毎日が日曜日だ」とかワクワクしていたのに、いざ実際になってみると、突然やることがなくなって、逆に苦痛に感じられるという話は、よく...
役に立つ情報

「Windowsセキュリティシステムが破損」は“警告詐欺”【対処法2019版】

みなさん、こんにちわ。 ネットを見ていると、突然、「Webページからのメッセージ」なるものがピコンと表示されて、「システム警告→更新インストール」へと誘導されることがありませんか。 最近になって、やたらと出て来るようになってきました。 原因...
人災・天災

最優先の「水の確保」ができていますか?【大震災に備える】

みなさん、こんにちわ。 今年に入ってから、またあちこちで地震が起きています。 ついさっき、南海トラフ地震が近いという記事を読んでいたら、関東地方でいきなり突きあげるような地震がきた。どうも最近シンクロニシティが多い。 以下はナントカの一つ覚...
オピニオン・提言系

水はどうすれば自給できるか?

昨今、「水道民営化」が話題になっている。 私も先日の記事で少しだけ触れた。水道法の改正法案を読むと、どうやら運営権を民間に譲渡できるらしい。ただ、典型的な法律文章のため、非常に煩雑であり、もし正確に内容を把握しようと思えば一、二週間は必要。...
政治・社会

ビックブラザーが常にあなたを見張るようになる!

みなさん、こんにちわ。 少し前の投稿のキャッチ画像で「ビックブラザーはこの人か?」と題して、ハゲ割のおじさんを載せましたが、もちろん、あの方はせいぜいスモールブラザーです。 ビックブラザーはあくまで“体制”なんですね。 超管理社会を監督する...
生活・雑学

年収1億円ブロガー イケダハヤト氏を割とマジで真似ようかと

みなさん、こんにちは。 ネットをしていると、よく「ちょっとブログを書くだけで月々50万円の収入!」とか、「アフィリエイトで月々100万円」といった広告を目にしませんか。 いかにも、簡単で、誰にでもできると、言わんばかりの広告ですね。 もちろ...
ギャグ

漢字の読み間違いについて (´;ω;`)

安倍さんが漢字を読み間違えたとか何とか、また一部で騒いでいるようです。 前にも「云々」(うんぬん)を「でんでん」と読んだとか。 今回のケースはくだらないようで、それほど話題になっていないようです。 やはり、「漢字の読み間違え」といえば、本命...
宗教・精神世界・スピリチュアル

【新文明】50m×50mの敷地を持つ公共住宅のビレッジという構想

みなさん、こんにちわ。 現在、スマホやロボットなどの物凄いハイテクがある一方で、ニューエイジ思想やスピリチュアリズム、オカルティズムなども、決して衰えることはありません。 人は物質的なものだけでは満足できないんですね。むしろ、科学が進歩すれ...
オピニオン・提言系

学校にはエアコンは不要

最近の異常な酷暑と熱中症等の問題から学校へのエアコンの導入が提起されていますが、根性論・精神論に拠る反対論は論外として、私は合理的に考えて不要であると思います。 ちなみに、ここでいう「学校」とは全国平均的な小中高校のことであり、日本の南北の...
役に立つ情報

茂木健一郎流「モチベーションをアップする術」について

以下は、今から十年以上も前だろうか、かの脳科学者の茂木健一郎氏が、何かのテレビ番組で話していたことである。 当時、感心した私は、テレビを見ながらすばやくメモをした。 アイデアを浮かべる術 ・考えて考えてから、ぐっすり寝て、起きる。すると就眠...
生活・雑学

有機ELが開くSFの未来

先日、「次世代テレビは韓国の勝ちだ」という記事を書きましたが、有機EL関係でもう一丁、書いておきたいと思います。 LG 55V型 有機ELテレビ 曲面型 外付けHDD録画対応(裏録対応) OLED 55EG9100 日本の家電メーカーにとっ...
オピニオン・提言系

2017年最新グーグルアドセンス審査突破法【Google Adsense】

みなさん、こんにちわ。 いきなりですが、当記事は「アドセンス難民」の方々のためのものです。 いつもの記事とは違い、サイトを自力運営されている方に向けて専用に書き下ろしたものですので、普段の読者の皆さんはどうぞスルーして下さい。 もっとも、こ...
歴史

モンゴル帝国の二の舞になるアメリカ、そしてグローバル通貨の登場

ペルシア系のソグド人。彼らは東西間の物資の流通を担っていた商人であった。なぜ彼らはモンゴル帝国の征服事業に力を貸したのであろうか? シルクロードにはたくさんの小さな国があった。貿易商はそこを通過するたびに関税をとられる。こうして、一方から一...
事件・時事

震度7の地震でも絶対倒れない建物があった!

みなさん、こんにちわ。 最初にタネを明かすと、実は数ヶ月前の「農業新聞」の紙面で知ったことですが、なんとあの熊本地震の震度7の揺れでもビクともしなかった建物がありました。 それが「阿蘇ファームランド」にあるドームハウスです。 周知の通り、2...
生活・雑学

今年の年末ジャンボで1億円以上が当たる確率(*2014年記事)

本日、恒例の年末ジャンボ宝くじが発売された。 平成26年度の年末ジャンボは、1等5億円が49本。1等の前後賞は1億円で98本である。もし連番だと最高7億円の当選金額の可能性もある。 ちなみに、2等の2千万円は98本。3等の100万円は490...