
小沢一郎と小泉純一郎の「二人の一郎」のやや危ない話
おっと、いかん、いかん。 前回は「親鮮組」局長、もとい「れいわ新選組」の山本太郎に対して、アドバイスめいたことを言ってしまったぜよ。 「政策力」なんて最初から期待していないから、このまま磨かなくていいぞ。 だいたい、山本た...
おっと、いかん、いかん。 前回は「親鮮組」局長、もとい「れいわ新選組」の山本太郎に対して、アドバイスめいたことを言ってしまったぜよ。 「政策力」なんて最初から期待していないから、このまま磨かなくていいぞ。 だいたい、山本た...
みなさん、こんにちは。 「3・11」からとうとう8年も経ちましたね。 震災で犠牲になられた方々に対して、改めてご冥福をお祈りします。 ところで、同じ太平洋プレートで、北海道沖と関東沖がまだズレ残っています。過去の例からする...
みなさん、こんにちわ。 あの「3・11」から7年が過ぎました。 光陰矢のごとしとは、よく言ったものですね。 当時、私は神田で会社員をしていました。やけに地震が長かったという記憶があります。なにしろ300キロもの断層がずれた...
みなさん、こんにちは。 九州南部にある新燃岳の噴火がニュースになっています。 3月10日朝の最新の爆発では噴煙が4500メートルに達したとか。 どうもこれはかなりヤバいんじゃないかという気がしてきた。 ちょっと情報を...
いやー、驚いた。 昨日のPM4:27、以下の記事をアップしたのだが・・・ 同日のPM9:38、茨城県北部でM6・3の地震が発生し、首都圏全域がかなり揺れた。実は今回、二つの偶然が重なっていた。 一つは、関東大震災が...
みなさん、こんにちわ。 私は過去に以下の記事を記しました。 三陸沖と関東の巨大地震は、歴史的に見ると、連動していることは明らかです。そして、その連動の期間は、過去のデータからすると、最短で約7か月、最長で約10年。 ...